58. ~が早いが / ~하자마자
"앞일이 생긴 직후에 뒷일이 생긴다" 고 할 때 쓴다.
동작의 동시성을 나타낸다.
① 社長が会議室に入ったがはやいか、早速会議が始まった。
② その力士はまわしを取るが早いか、相手を投げ飛ばした。
③ 新刊を出版したのですが、出版するが早いか腹を立てた人から手紙が届き始めました。
④ ベルが鳴ったが早いか、生徒たちは教室を飛び出して行った。
⑤ 人たちは映画館に着くが早いが飲み物を買い始めた。
⑥ 彼は母の顔を見るが早いが泣き始めた。
⑦ その言葉を聴くが早いが、彼はその男に殴りかかった。
⑧ その男はジョッキをつかむが早いが一気に飲みほした。
⑨ 子供は、学校から帰った来ると、玄関にかばんを置くが早いが、また飛び出していた。
⑩ その鳥は、うさぎをするどいツメで捕らえるが早いが、あっという間に空に舞い上がった。
|