WEBCAFE 동영상강의 솔루션 문의전화 : 0505-274-2580
  
반드시 읽어주세요
공지사항
질문과 답변
EJU 교재총정리
프로그램다운로드
 
20. 수동태 문형

최고관리자 JLPT N3 문법 0 2,387 2010-01-16 08:16

          20 受身の表現

 

 

要点整理 

 

(1)「〜〜(れる수동태 6가지 기본형

 

직접의 수동태격을 주어로 하는 수동태문

 

◆兄が 弟を 殴った。→弟は 兄に 殴られた。

◆人権を 尊重する。 →人権が 尊重される。물건일이 주어로 되는 비정의수동태

 

간접의 수동태별도로 주어를 세우는 수동태문

 

◆父が 死んだ。(자동사문)→(私は) 父に 死なれた。

◆課長は 私に 残業を 頼んだ。→(私は) 課長に 残業を 頼まれた。

◆隣の 人が ゴミを 捨てた。→(私は) 隣の 人に ゴミを 捨てられた。

◆妹は 私の お菓子を 食べた。→(私は) 兄に お菓子を 食べられた。

 

(2)「〜によって〜(ら)れる」수동태문

 

역사상의 사실보편진리

◆アメリカ大陸は コロンブスに よって 発見された。

◆秦の 始皇帝に よって 古代中国の 統一が 実現された。

 

수단재료나 원인을 객관적으로 표현

◆戦争に よって 多くの 尊い 人命が 奪われた。

◆人は 環境に よって 左右される。 

 

 

  

♪ 練習1♪  受身形を 作って ください。

 

(1) 言う→        (2) 書く→       (3) 急ぐ→      

(4) 話す→        (5) 待つ→       (6) 死ぬ→      

(7) 呼ぶ→        (8) 飲む→        (9) 取る→      

10) 見る→        (11) 来る→       (12) する→        

 

♪ 練習  ( )に 助詞を 入れ、適当な 形に 変えて、文を 作って ください。

 

(1)「〜は〜を〜する」他動詞文から作られる受け身文

 

 1)先生は 私を 叱った。    → 私( ) 先生( )       

 2)みんなは 私を 笑った。   → 私( ) みんな( )       

 

(2)「〜は〜に〜を〜する」他動詞文から作られる受け身文

 

 1)父は 私に 柔道を 教えた。 → 私( ) 父( ) 柔道( )       

 2)母は 私に 買い物を 頼んだ。→ 私( ) 母( ) 買い物( )       

 

(3)自動詞文から作られる受け身文

 

 1)雨が 降った。        → 私( ) 雨に( )       

 2)子どもが 泣いた。     → 私( ) 子ども( )       

 

(4)「〜は〜の(体の一部/持ち物)を〜する」他動詞文から作られる受け身文

 

 1)犬が 私の 手を 噛んだ。  → 私( ) 犬( ) 手( )       

 2)弟が 私の 眼鏡を 壊した。 → 私( ) 弟( ) 眼鏡( )       

 

(5)他動詞文から作られるいろいろな受け身文

 

 1)麦から ビールを 作る。   → ビール( ) 麦( )( )       

 2)この 車を 中国へ 輸出する。→ この 車( ) 中国( )       

 3)ベルは 電話を発明した。    → 電話( ) ベルに( )( )( )       

 4)川端康成は 小説「雪国」を 書いた。    → 小説「雪国」( ) 川端康成に( )( )( )       

 

  

♪ 練習  ( )に 助詞を 入れ、適当な 方を 選んで、文を 完成させて ください。

 

(1) 私は 電車の 中で 隣の 人( ) 足( ) (踏んだ/踏まれた)。 

(2) 翌日が 試験なのに、夜遅く 友だち( ) (来て/来られて) 困りました。

(3)歴史は いつも 勝者(に/に よって) (書いて/書かれて) きた。

(4)彼( ) (作った/作られた) 歌は、今も 世界中で (歌って/歌われて) いる。

(5)泥棒( ) 入られて、現金や 貴重品( ) (盗んだ/盗まれた)。

(6)この ワインは 甲府で (採れた/採られた) ぶどう( )( ) 作

つくられた。

(7)この お寺( ) (建った/建てられた)のは 500 年前です。

(8)あんなに 酔って。あれじゃ お酒( ) 飲んで いるのか、お酒( ) 飲まれて いるのか わからないね。「酒は 飲んでも (飲むな/飲まれるな)」だよ。

(9)現在の 日本国憲法の 原案は アメリカ占領軍(に/に よって) (書

いた/書かれ   た)と (言って/言われて) いる。

10) (読んで/読まれて) 困る ことは 書いて いないが、人( ) メールを (見て/見られて) いい 気持は しない。

Total : 23 article
번호 글쓴이 날짜 조회
23 JLPT N3 문법 18 전문과 양태의「~そうだ」 최고관리자 10-05 2026
22 JLPT N3 문법 23. 경어 문형 최고관리자 01-16 2363
21 JLPT N3 문법 22. 수수동사의 문형 최고관리자 01-16 2322
20 JLPT N3 문법 21. 사역형과 사역수동태 문형 최고관리자 01-16 2435
19 JLPT N3 문법 20. 수동태 문형 최고관리자 01-16 2388
18 JLPT N3 문법 19. 「 ~ようだ」와「~らしい」문형 최고관리자 01-16 2447
17 JLPT N3 문법 17. 조건을 나타내는「~ば/~なら」문형 최고관리자 01-16 2018
16 JLPT N3 문법 16. 조건의 「~と/~たら」와「~ても」문… 최고관리자 01-16 2772
15 JLPT N3 문법 15. 목적을 나타내는 「~ために/~ように」… 최고관리자 01-16 2305
14 JLPT N3 문법 14. 이유를 나타내는 「~ので」「~のに」문… 최고관리자 01-16 2407
 1  2  3  맨끝