1. 普及 ① 携带電話は急速に普及してきている。 ② 今、若者の問ではこんなうわさが普及している。 ③ この病気は人から人へ普及する可能性がある。 ④ あの大臣の発言は国際問題にまで警及した
2. 注目 ① きれいな眺めに注目して、時間がたっのを忘れた。 ② 寝不足で注目が足りないと、仕事でミスが多くなる。 ③ 来月の選挙の結果が注目されている。 ④ この問題を別の注目から見てみよう。
3. ふさわしい ① 中川さんの指摘は、いつもさわしいです。 ② 彼は責任感が強く、この仕事のリーダーにふさわしい。 ③ 私にふさわしいサイズの帽子がやっと見つかった。 ④ 私、あの人とは性格がふさわしいんです。
4. はずす ① 歯医者で虫歯をはずしてもらった。 ② 腕時計をはずして、机の上に置いた。 ③ 家に入る前に、靴の汚れをはずした。 ④ 食事の後、テーブルから皿をまずした。
5. 保っ ① 山田さんは、いつも約束の時間を保つ人です。 ② 一人で全部食べないで、私の分も保っておいてください。 ③ あとで捨てるので、ごみはそのまま保っておいていいですよ。 ④ 健康を保つためには、バランスのいい食事と運動が大切だ。