32. ~たほうがいい ~하는 편이 좋다.
▪️ 접속 형태
動た形+ほうがいい 動ない形+ほうがいい 名詞+の+ほうがいい い形容詞原形+ほうがいい な形容詞+な+ほうがいい (動辞形+ほうがいい)
[~ほうがいい] ~하는 것이 좋다. (권유, 어드바이스 표현)
・日本語が上手になるためにはまず漢字の勉強をしたほうがいい。 일본어를 능숙하게 하기 위해서는 먼저 한자공부를 하는 것이 좋다.
※ 漢字(かんじ) 한자 ※ まず 먼저
・健康のためにはたばこをやめたほうがいいと思います。 건강을 위해서는 담배를 끊는 것이 좋다고 생각합니다.
※ 健康(けんこう) 건강 ※ ために ~위하여 ※ やめる 끊다. 그만두다
・友達と仲良くしたほうがいい。친구와 사이 좋게 하는 것이 좋다.
※ 友達(ともだち) 친구 ※ 仲(なか) 사이
(1) 体調が悪いなら休んだ方がいい。
(2) 明日は忙しいので、今日行くほうがいいです。
(3) 習ったことは、その日のうちに復習したほうがいいよ。
(4) 風邪をひいたときは、ビタミンをとったほうがいいですよ。
(5) 危ないから、その道には行かないほうがいいですよ。
|